スキップしてコンテンツに移動する
羽田甚商店のこと
食べるもの
全ての商品
- 青パパイヤ酵素
- お米・雑穀・麺
- ごはんのお供
- ジャム・乾物
- お茶・スープ
- 調味料
- 甘味
- ギフト商品
- スターターセット
- アウトレット
美容と衣類や雑貨
全ての商品
- アロマ
- スキンケア
- 衣類
- 雑貨
おすすめ商品
AOPA -青パパイヤの恵み-
okurumi soap
okurumi mask
osekkai&omoiyari 雑穀米
定期便について
マイページ
カート
カート内に商品がありません。
1回のお買い上げで商品購入代金が¥10,800(税込)以上の場合、送料無料とさせていただきます。
羽田甚商店のこと
羽田甚商店のこと
食べるもの
全ての商品
- 青パパイヤ酵素
- お米・雑穀・麺
- ごはんのお供
- ジャム・乾物
- お茶・スープ
- 調味料
- 甘味
- ギフト商品
- スターターセット
- アウトレット
美容と衣類や雑貨
全ての商品
- アロマ
- スキンケア
- 衣類
- 雑貨
おすすめ商品
AOPA -青パパイヤの恵み-
okurumi soap
okurumi mask
osekkai&omoiyari 雑穀米
定期便について
定期便について
マイページ
検索
カート (
0
)
鶴屋
佐賀の銘菓といえば丸房露。もともとは、ポルトガルのお菓子で、長崎にてポルトガル人からその製法を受け継いだオランダ人・中国人から、さらに受け継いだ鶴屋の祖先が、佐賀に持ち帰って今の丸房露になったそうです。それから時代は変わり、江戸時代、徳川三代将軍家光公の治世の下、佐賀藩城主鍋島公御用達の御菓子となり、今もなお佐賀を代表するお菓子として、愛されております。
350年、ほぼ変わらない製法で、ひとつひとつ手作りで作られている鶴屋さんの丸房露。佐賀だったから生まれたお菓子、佐賀だったから生き残った味をお楽しみください。
羽田甚ギフト 羽田甚丸房露
¥3,600から
最近チェックした商品